
BUSINESS OVERVIEW
総合的な施工力を活かして、東日本から西日本まで多彩な施工実績を持つ。
当社は、群馬県を拠点として関東地方中心に東日本一円、東海地方、関西地方などで建築事業を展開してきました。公共施設や工場建設、病院建設をはじめ幅広い分野で多くの実績を持ち、高品質で多様な建築物に対応できる総合力、社員による常時施工現場管理体制、設計から施工までの一貫したサービス提供体制を特長としています。
今後の成長を睨み、デザインビルド案件の増加に力を注ぐとともに、BIMなどDX活用による業務の効率化を進め、高層木造建築にも挑戦しているところです。
事業フィールド
群馬県を中心に、日本全国の社会インフラを建築で支えています

建築事業の強み
民間の工場・病院等、公共施設における多くの実績を基盤に、さらなる高みを目指す。

01
総合力生かし、デザインビルド案件にも対応
多様な建築物に対する豊富な実績とノウハウを有し、広範な技術力を持っています。設計から施工まで一貫して手がけるデザインビルド方式への対応力もあり、発注者様の立場に寄り添って企画設計や要件設定を実施していくことが可能です。大小の施工現場では、必ず社員が常駐する体制を取り、責任ある施工管理を行っています。

02
細やかなアフターフォローで築く信頼関係
営繕工事部門を持ち、取引先の建造物に対して小さなことから、かゆいところに手の届くアフターフォローを実施しています。その結果、⾧きにわたるお取引が多いことも特長の一つです。「あの人に担当してほしい」等、現場代理人や技術者が指名されることもあり、地元ならではの深いつながりが事業を牽引しています。

03
根本技術の継承と先進的な技術導入の両立
先人が磨き上げ現在に至る技術力を当社の根本を支えるものとしてマニュアル化し、主として若手を対象として1〜2か月に1回程度講習会を実施するなどして、技術力の継承に尽力しています。同時にBIMをはじめとするDXの導入にも力を注ぎ、先進的な技術導入にも余念がありません。取引先に対してBIMを活用した3次元(動画)によるプレゼンテーションが好評を博しています。

WORKS
施工事例
地域文化や経済を活性化させる建造物を数多く建設してきました。
CASE 01
木を生かした大きなワンフロアの空間が、一体感のある学校を実現。
群馬県南西部に位置する南牧村における小中一貫の義務教育施設。大きな屋根が重なり合い、周辺の山々に溶け込むデザインが特徴的です。一体的に学び交流できるよう仕切り壁のないワンフロアの空間構成であり、児童生徒や先生たちが周囲の雰囲気を感じながら学びができる自由な空間となっています。床、壁、天井の至るところに南牧産木材を使用しています。作業所北面に小学校校舎があり、小学生の通学動線と工事搬入車動線が並列していたため、搬入時間の調整など「小学生の安全」を第一に考え現場管理を実施しました。
BUILDING DETAIL of…
南牧村義務教育学校(なんもく学園)新築工事
完成:2024年
工事概要:校舎(屋内運動場を含む)鉄骨造平屋建1,975.75㎡(電気設備工事を含む)CASE 02
木製柱・梁を「あらわし」で仕上げ、環境配慮型のナチュラルな建造物。
榛名山の裾に本社を構えるハルナビバレッジ様の飲料企画開発における中核拠点施設。高性能断熱材を採用し、カーボンニュートラルと省エネルギーに配慮した木造建築物です。採光性の高い大型窓からの昼光利用などによる自然エネルギーを活用する仕組みとなっています。木製柱・梁がそのまま仕上げとして見えてくる「あらわし」仕様であり、工事中は養生を行い、傷つけないよう常に注意を払って施工しました。
BUILDING DETAIL of…
ハルナイノベーションセンター建築工事
完成:2024年
工事概要:木造2階建 延床面積1,485.59㎡CASE 03
基礎免震工法を採用、地震にも強い建造物。
市庁舎で使用されている御影石を用い、市庁舎との連続性を持たせた建物。壁面の一部や外構にレンガ透かし積を採用し、市内のランドマークとしての存在感を表現。地下には基礎免震工法を採用し、建物内部のダメージや建物の倒壊を防御します。PCaPC工法(プレキャストプレストレストコンクリート工法)と在来の鉄骨工法を組み合わせているため、躯体の工程管理には当社が培ってきたノウハウをフル活用しました。隣接している既存の議会棟が通常業務をおこなっていたため、安全に十分に配慮した万全の体制で施工しました。
BUILDING DETAIL of…
前橋市議会庁舎建設工事
完成:2022年
工事概要:PCaPC(プレキャストプレストレストコンクリート)造7階建 延床面積7,420.95㎡、建築面積1,249.44㎡CASE 04
施工に不利な環境を克服し、より良好な品質を達成。
自然に恵まれた利根川の畔にある温泉ホテル。建物東面は利根川に向かい急斜面であり、施工しづらい環境でしたが、斜面側に擁壁や点検通路など、多くの設計変更を提案することにより、品質の向上とともに施工性・安全性の向上に役立てました。積雪の多い山間部であるため冬期は現場作業ができない環境にありましたが、全体工程を熟慮して計画的に休工期間を取り入れ、無理のないスケジュール管理を実現しています。
BUILDING DETAIL of…
水上温泉ホテル(あたらし みなかみ)建設工事
完成:2022年
工事概要:鉄筋コンクリート造地上4階建 全42室 延床面積2,788.30㎡、建築面積1,131.23㎡CASE 05
意匠性、省エネ性、耐震性、快適性が高度に融合。
外壁からの日除けパネルと窓が階数によってランダムに配置された意匠性の高い建物。BCPへの対応や地域環境への配慮を行うとともに、ZEB Ready(基準一次エネルギー消費量50%削減)を達成。建物に取り付けた制震ダンパーにより地震エネルギーを吸収、建物の揺れを小さくすると同時に、耐震安全性や機能性、居住性の向上を図りました。発注者や設計者、施工者が一体となり、快適な執務環境を多様な空間づくりによって追求しました。「群馬アーキテクチュアアワード2024」最優秀賞受賞。
BUILDING DETAIL of…
(株)ジーシーシー群馬本社建築工事
完成:2022年
工事概要:
(事務所棟)鉄骨造6階建+塔屋1階建 延床面積7,019.24㎡
(倉庫)鉄骨造平屋建 延床面積21.46㎡
(車庫)鉄骨平屋造 延床面積90.03㎡